top of page

オリジナル焙煎コーヒー試飲会

  • 執筆者の写真: 井上 義弘
    井上 義弘
  • 2019年7月23日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年9月10日

本日、岡山市北区建部町にあるサニーディコーヒーさんに伺い、まんまるコッペに設置する全自動コーヒーマシンを持ち込み、試飲会を行ないました。

 事前にご検討いただいたブレンドコーヒー案をもとにコーヒーマシンのミル調整、豆の品種や焙煎度を替え、多くの種類の試飲を行ないました。オーナーからは良いコーヒーの見分け方としてコーヒーの泡(クレマ)が泡だっていること、マシンから排出されるコーヒー豆のかすが、丸く固く締まった形であることなど多くのことを学びました。またテイスティング時は、淹れ立てのコーヒーは温度が高いので少し冷めてからの方が味覚が感じ易いことも経験できました。本日は、試飲した中から3つのブレンドコーヒー豆を自宅に持ち帰り、後日まんまるコッペのコッペパンを食べながらベストなコーヒー豆を選定します。



Comments


bottom of page